FGOバビロニア展に行ってきました~舞台・アニメ化編~
池袋のサンシャインシティ3Fで行われている
Fate grand order
絶対魔獣戦線バビロニア展
Road to Uruk
へ行ってきました。
ただ、前売り券は販売終了していて
前売り券の段階でチケットが完売したら
当日券の販売はないらしい
人気コンテンツだから人が殺到してもおかしくないし
はたして入れるのかな?
当日券、買えました!!(歓喜)

ワクワクしながら入るとまず最初に
オープニングムービーがお出迎え。
さすがにそこは撮影禁止でした。
この展覧会、映像や台本以外は撮影OKという太っ腹。
オープニングムービーを見た後は
舞台化に使われた衣装や小道具が展示されていました。

(左)マシュの盾 (右)シドゥリの衣装

(左)ギルガメッシュとエルキドゥの衣装
(右)ぐだーずとダヴィンチちゃんの衣装

(左)ドクターとマシュの衣装
(右)イシュタル、エレシュキガル、ケツァルコアトルの衣装

アナとマーリンの衣装
写真を撮ってる人がいっぱいいましたが、とりわけ
マーリンの衣装の周辺に特に集まっていました。
ゲーム内でマーリンPUが復刻されるので
ガチャの触媒にするんだろうか…?
衣装コーナーを抜けると今度はアニメ版の
登場人物のパネルがありました。


藤丸立香(ぐだ男)とマシュ


ロマニ(ドクター)とギルガメッシュ


ダヴィンチちゃんとイシュタル
アナ
突き当りにアニメ映像と台本がありました。
もちろんそこは撮影禁止。
さてこの展覧会、古代オリエント博物館の協力があります。

この説明書きが、もはや
「ここからは割と真面目な内容となっています」
と告げているようでした。
長くなりそうなので、真面目な内容編は後日上げます。
Fate grand order
絶対魔獣戦線バビロニア展
Road to Uruk
へ行ってきました。
ただ、前売り券は販売終了していて
前売り券の段階でチケットが完売したら
当日券の販売はないらしい
人気コンテンツだから人が殺到してもおかしくないし
はたして入れるのかな?
当日券、買えました!!(歓喜)

ワクワクしながら入るとまず最初に
オープニングムービーがお出迎え。
さすがにそこは撮影禁止でした。
この展覧会、映像や台本以外は撮影OKという太っ腹。
オープニングムービーを見た後は
舞台化に使われた衣装や小道具が展示されていました。


(左)マシュの盾 (右)シドゥリの衣装


(左)ギルガメッシュとエルキドゥの衣装
(右)ぐだーずとダヴィンチちゃんの衣装


(左)ドクターとマシュの衣装
(右)イシュタル、エレシュキガル、ケツァルコアトルの衣装

アナとマーリンの衣装
写真を撮ってる人がいっぱいいましたが、とりわけ
マーリンの衣装の周辺に特に集まっていました。
ゲーム内でマーリンPUが復刻されるので
ガチャの触媒にするんだろうか…?
衣装コーナーを抜けると今度はアニメ版の
登場人物のパネルがありました。


藤丸立香(ぐだ男)とマシュ


ロマニ(ドクター)とギルガメッシュ


ダヴィンチちゃんとイシュタル

突き当りにアニメ映像と台本がありました。
もちろんそこは撮影禁止。
さてこの展覧会、古代オリエント博物館の協力があります。

この説明書きが、もはや
「ここからは割と真面目な内容となっています」
と告げているようでした。
長くなりそうなので、真面目な内容編は後日上げます。
- 関連記事
-
- FGOバビロニア展に行ってきました~舞台・アニメ化編~
- プリズマ☆ファンタズムのコラボカフェに行きました
- ユーミンのライブに行きました